よったblog

株や副業で月10万円の収入を目指している30代会社員のつぶやき。仕事は営業職。旅好き。お酒好き。こちらのブログでは投資や副業、営業のあれこれを書いていきます

【高配当株分散投資 日本株】

最近ちょっとづつ始めた投資方法

今までは、1日~2か月程度の期間で株の売買をして利益確定をしていた。

なので長期で保有するつもりもなく、分散によるリスクヘッジもあまり意識してきませんでした

でもこの方法、当然ですがプラスもあるし大きくマイナスもある。

幸いこれまでは一年単位でマイナスになることはありませんでしたが、

普段仕事をしながら半分遊びで株式をやっている自分としてはチャートが気になりすぎてしまっていた(笑)

 

配当株投資は長期で株式を持つことが前提となることが多く、

日本株は長期保有という面からみるとイマイチという意見もあるかもしれないが

自分としては為替リスクや2重課税のことを考えると、米国株は少し面倒くさいと

思うところがあり、今は日本株をメインで検討しています

米国株も本当にちょっとだけお試しでやっているのでハマれば比率が変わるかもしれませんが。。

 

さてと、なかなか前置きが長くなりましたがここからが高配当株投資のお話

今やり始めた方法は、『こびと株』という方のブログを大変参考にしながらやり始めた方法

長期的な株価上昇による資産を増やす、将来快適に過ごすための投資ではなく、

毎年のキャッシュフローを豊かにして今を快適にするための投資手法

なんだかこの考え方が自分の中にバチンときました。

基本方針は簡単

①高配当の株式を購入する

②売らない

③以上

 

もちろん長期で所有することが前提のため、財務は安定しているか、配当は利益に対してどのくらいか、業績により配当が減るようなことがなさそうか、できれば増配しているか

など最低限の会社チェックは行います。

そして始めるとすぐにたくさん買いたくなりますが、時間分散をしてリスクを減らすことも意識

 

とはいうものの、今まで高配当株投資をしてこなかったのでオリックスJTなどの

よく雑誌で取り上げられる高配当銘柄しかわからない・・・・

そこでヒントになったのが、先ほども登場した『こびと株』のブログです。

毎月、日本の高配当株ランキングから罠銘柄と呼んでいる、見せかけだけの高配当株を

のぞいたランキングを発表しています。

もちろん投資は自己責任なので、そのランキングをヒントに少し検討を加え購入を

していってます。

 

高配当株投資でもう一つ大切なことが、株式分散を行うこと。

今までは5銘柄ぐらいに分散すれば安心かな?なんて思っていましたが、

(思っていたというより、楽天証券などで気になる5銘柄を購入するともうすでに

 100~200万円になってしまうので、あそびとしてはこのぐらいの予算と

 銘柄数が限界だったため)

よくよく考えれば、1社に何かあれば総資産の20%がなくなってしまう可能性がるので

長期で心に余裕を持たせる投資をしたかったのに、これではまたチャートが気になってしまう。

 

そこで、これまた『こびと株』と『両学長』がおすすめしていた、

小額から株式が購入できるSBIネオモバイル証券を開設しました。

こちらの証券会社では通常100株からしか買えない日本株が1株から購入可能

しかも売買手数料は毎月50万円までなら実質ほぼ0円

遊びでやるには1か月で50万円以上の売買はしないし、高配当株投資は売却を前提と

していないので、50万円以上買わなければ実質0円

 

2019年の12月から始めた方法なので、まだまだ検証ができていませんが、

一銘柄あたり1万円前後を目安に現在28銘柄保有

コロナショックで下がった株価もありますが、28個もあると上がっている銘柄も

あり全体でみるとプラスマイナス0ぐらいを維持。

早速分散投資の恩恵を受けた形になりました。

もしホテルや旅行、運輸株のみ5銘柄程度保有していたらと思うと少しぞっとします

 

最近は、株を集めるのが楽しくなってきて株コレクターみたいになり始めました。

また売却を前提としないことから、なんとなく自分の性格にもあっていたみたい

激しくプラスにすることは難しい手法ですが、5年後ぐらいには毎月何万円か自由に

なるお金が定期的にはいるようになればいいなと思いながらしばらく続けてみます

 

余談ですが、株コレクターになってからは株の購入で物欲が満たされるおかげが

何かを買いたい!という欲求が減り無駄遣いも減りました(笑)

 

また面白いことが起こったらこちらで報告させてもらいます。